Posted on 2013-01-02 by シオン明けましておめでとうございます ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトお正月を迎えました。 皆様のこれからの1年、 よく食べて、 よく眠り、 よく遊ぶ。 そんな素敵な年になりますように。 今年もよろしくお願い致します。
シオンさん、明けましておめでとうございます^0^ 勝浦はとてもよいお天気ですが、風が強く吹いています。 でも穏やかで平和なお正月を迎えています。 ソウルは寒いって聞いていましたが すごい雪ですね! サンクトペテルブルグの今日は2度なので、それよりも 寒そうですね! 日本も去年の選挙で自民党が政権をとり、今度こそ 傾いた日本を立て直してくれると信じています。 人がワンコがにゃんこが幸せに平和に暮らせる日本で あって欲しいと思います。 今年のシオンさんの里帰りにもお会いできるといいなあ・・・ と想っています!
>愛ちゃんママさん、 明けましておめでとうございます。 ソウル、サンクトベテルブルグより寒いです(涙) 今の気温マイナス9℃です。 大輔も姫も散歩の時に時々足が冷たくなるようで、びっこを弾いたりしています。 今年の日本、どうなるでしょうね。 自民党も一回政権を投げ出した人が党首ですから、何か不安。 2度目の正直になると良いのですが。 今年早々にハノイに行こうと思っています。 お勧めのホテルやお店、レストランがあれば教えて下さい!
シオンさん、ハノイに行かれるんですか? だとしたらハロン湾クルーズも行かれますか? ハロン湾クルーズは以前行った時には しなかったので、今度行く時には是非してみたいので もし行かれたら感想をお聞きしたいです。 でもせっかくのベトナムなので、ホーチミンも 行ってほしいのですが・・・ 私は行ったのはもう11年前なので、その時と比べて かなりモダンで綺麗になっている筈です。 お洒落できれいなお店もたくさんできたみたいですよ。 でもハノイにも確か・・・「ハンガイシルク」という お店にはとても素敵な刺繍や小物や雑貨があって どれも欲しくなったのを覚えています。 またバッチャン焼じゃなくても白地に青い色合いの 素敵な陶器もいろいろあって、調味料入れに いいかなと思って小さな入れ物をいくつか 買いました。 あと市場で調味料・・・ニュクマヌなど買ってきました。 とにかくベトナムは面白かったですよ。 あと人形劇も見てきてくださいね。 これも私は見れなかったので、今度行く時には 是非見てみたいのです。 お食事もすごく美味しかったですよ。 特に土鍋の五目おこわがとても美味しかったです。 それに蓮茶も美味しかった! あ~ぁ、また近いうちに行きたくなりました! シオンさんはきっと刺繍にはまりますよ!
明けましておめでとうございます。 昨年は本当にお世話さまになりました。 おお~、雪の上を走る大ちゃん&姫ちゃん、なんと楽しそう~~♪ 本当に砂漠のお国で暮らしていたのが夢のようですね。 ワンの逞しさに感心してしまいます。 今年一年、大ちゃん&姫ちゃんとともに楽しい時間をお過ごしになってください~。 お互い、親バカ炸裂ブログ、頑張りましょう(笑)。 今年も宜しくお願い致します!
>愛ちゃんママさん、 ハロン湾クルーズ、行きます。 2泊3日のクルーズに申し込みました。 あとはホイアンに行く予定です。 シルクに刺繍に陶器!ワクワクしちゃいます。 漆器も素敵なのがあるといいな~と思ってます。 土鍋のおこわ料理、、、なんて美味しそう♪ フォーもたくさん食べますよぉ~。 ホーチミンは日程の関係で、今回の予定には入っていません。 あんまり短期間にたくさんの所を廻れないタイプなので(汗) 次はラオスに行ってみたいかも。
>小米花さん、 明けましておめでとうございます。 こちらこそ、大変お世話になりました。 今日は少し暖かかったので、庭で雪を投げて大輔と遊びました。 投げた雪のボールをパクッてキャッチしてくれるのが、嬉しい~。 ところが、途中で気がついて、ダンナにカメラを取りに行ってもらって、張り切って構えたら、、、その時点ですっかり遊びに飽きたらしく、リアクションがほとんどなくなってしまいました(涙) 今年も一緒に親ばか街道を驀進しましょ~(笑) 宜しくお願い致します。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 ソウルのお正月、とっても寒そうですね。カナダ暮らしが長かったシオンさん一家には 厳しい寒さではないのかな。 ここしばらく、雪を見ていません〜。写真をみると、雰囲気があって、いいなぁと思ってしまいますが、実際は寒いしお家のケアも大変ですよね。 なにはともあれ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。今年もどこかでお目にかかれますように〜♡
>あくびちゃん、 明けましておめでとうございます。 そちらは暖かいお正月ですね。 寒いのは嫌いではありません。 ウチのダンナ、タバコをやめたのはいいのですが、その代わりに葉巻愛好家になってまして、葉巻は煙を吸い込まないからタバコよりもいいんだ~と言ってます。ホント? 家の中では吸わない決まりなのですが、冬の間は寒いので、タバコを吸いたくなると暖炉で薪を燃やして、暖炉に向かって煙を吐いてます。 我が家の冬の風物詩、、、(笑) 今年もよろしくお願いします!
シオンさん、明けましておめでとうございます^0^
勝浦はとてもよいお天気ですが、風が強く吹いています。
でも穏やかで平和なお正月を迎えています。
ソウルは寒いって聞いていましたが
すごい雪ですね!
サンクトペテルブルグの今日は2度なので、それよりも
寒そうですね!
日本も去年の選挙で自民党が政権をとり、今度こそ
傾いた日本を立て直してくれると信じています。
人がワンコがにゃんこが幸せに平和に暮らせる日本で
あって欲しいと思います。
今年のシオンさんの里帰りにもお会いできるといいなあ・・・
と想っています!
おめでとう!雪のお正月でしたの?こちらは快晴で静かなお正月です。
最近コメントが出来なかったのですが、今日はすんなり届きましたね。よかった、、、どの様な加減で出来なかったのでしょう?今年も大姫共々健康には気を付けて下さい。
>愛ちゃんママさん、
明けましておめでとうございます。
ソウル、サンクトベテルブルグより寒いです(涙)
今の気温マイナス9℃です。
大輔も姫も散歩の時に時々足が冷たくなるようで、びっこを弾いたりしています。
今年の日本、どうなるでしょうね。
自民党も一回政権を投げ出した人が党首ですから、何か不安。
2度目の正直になると良いのですが。
今年早々にハノイに行こうと思っています。
お勧めのホテルやお店、レストランがあれば教えて下さい!
>姫さん、
おめでとうございます。
ちゃんとコメントが入れられて良かったです。
何が悪かったのかさっぱりわかりません。
寒いので大輔&姫と家の中でヌクヌク生活しています。
シオンさん、ハノイに行かれるんですか?
だとしたらハロン湾クルーズも行かれますか?
ハロン湾クルーズは以前行った時には
しなかったので、今度行く時には是非してみたいので
もし行かれたら感想をお聞きしたいです。
でもせっかくのベトナムなので、ホーチミンも
行ってほしいのですが・・・
私は行ったのはもう11年前なので、その時と比べて
かなりモダンで綺麗になっている筈です。
お洒落できれいなお店もたくさんできたみたいですよ。
でもハノイにも確か・・・「ハンガイシルク」という
お店にはとても素敵な刺繍や小物や雑貨があって
どれも欲しくなったのを覚えています。
またバッチャン焼じゃなくても白地に青い色合いの
素敵な陶器もいろいろあって、調味料入れに
いいかなと思って小さな入れ物をいくつか
買いました。
あと市場で調味料・・・ニュクマヌなど買ってきました。
とにかくベトナムは面白かったですよ。
あと人形劇も見てきてくださいね。
これも私は見れなかったので、今度行く時には
是非見てみたいのです。
お食事もすごく美味しかったですよ。
特に土鍋の五目おこわがとても美味しかったです。
それに蓮茶も美味しかった!
あ~ぁ、また近いうちに行きたくなりました!
シオンさんはきっと刺繍にはまりますよ!
明けましておめでとうございます。
昨年は本当にお世話さまになりました。
おお~、雪の上を走る大ちゃん&姫ちゃん、なんと楽しそう~~♪
本当に砂漠のお国で暮らしていたのが夢のようですね。
ワンの逞しさに感心してしまいます。
今年一年、大ちゃん&姫ちゃんとともに楽しい時間をお過ごしになってください~。
お互い、親バカ炸裂ブログ、頑張りましょう(笑)。
今年も宜しくお願い致します!
>愛ちゃんママさん、
ハロン湾クルーズ、行きます。
2泊3日のクルーズに申し込みました。
あとはホイアンに行く予定です。
シルクに刺繍に陶器!ワクワクしちゃいます。
漆器も素敵なのがあるといいな~と思ってます。
土鍋のおこわ料理、、、なんて美味しそう♪
フォーもたくさん食べますよぉ~。
ホーチミンは日程の関係で、今回の予定には入っていません。
あんまり短期間にたくさんの所を廻れないタイプなので(汗)
次はラオスに行ってみたいかも。
>小米花さん、
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、大変お世話になりました。
今日は少し暖かかったので、庭で雪を投げて大輔と遊びました。
投げた雪のボールをパクッてキャッチしてくれるのが、嬉しい~。
ところが、途中で気がついて、ダンナにカメラを取りに行ってもらって、張り切って構えたら、、、その時点ですっかり遊びに飽きたらしく、リアクションがほとんどなくなってしまいました(涙)
今年も一緒に親ばか街道を驀進しましょ~(笑)
宜しくお願い致します。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
ソウルのお正月、とっても寒そうですね。カナダ暮らしが長かったシオンさん一家には
厳しい寒さではないのかな。
ここしばらく、雪を見ていません〜。写真をみると、雰囲気があって、いいなぁと思ってしまいますが、実際は寒いしお家のケアも大変ですよね。
なにはともあれ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。今年もどこかでお目にかかれますように〜♡
>あくびちゃん、
明けましておめでとうございます。
そちらは暖かいお正月ですね。
寒いのは嫌いではありません。
ウチのダンナ、タバコをやめたのはいいのですが、その代わりに葉巻愛好家になってまして、葉巻は煙を吸い込まないからタバコよりもいいんだ~と言ってます。ホント?
家の中では吸わない決まりなのですが、冬の間は寒いので、タバコを吸いたくなると暖炉で薪を燃やして、暖炉に向かって煙を吐いてます。
我が家の冬の風物詩、、、(笑)
今年もよろしくお願いします!