灯籠まつり

お姉さん一家一行が次の目的地(東京と京都)へと去ってきました。
気の置けない良いお客様達ではあるのですが、家族の人数が一挙に大人6人になると何かと大変でした。

出発する前の日が丁度、お釈迦様の誕生日を祝う灯籠祭りのパレードの日でした。

lantern

山車に乗った大きな灯籠と、灯籠を持ったたくさんの人々が町を練り歩きます。
この孔雀は尻尾が開いたり閉じたりします。かなりの迫力でした。

beautiful lantern

例年はもっと華やかで、にぎやかなお祭りなのだそうですが、今年はフェリーの事故の犠牲者の冥福を祈る意味もあったので、控えめのパレードだったそうです。

people

悲惨なフェリー事故で韓国中が喪に服したような感があります。
旅行やお祭りのキャンセルが続出、それどころかテレビ番組まで中止になったりしているそうです。
色々な反応の中にはちょっとどうかと思うようなものもあるのですが、それはまたの機会に。

lanterns

2時間ほどパレードを楽しみ、灯篭を1個いただいて、家路につきました。

再びサボってました

またもやブログ更新をサボっていたので、近況報告です。

今日のソウル、中国からの大気汚染でひどいことになってます。
なるべく外にでないようにという注意報が出ています。

smog
それでも散歩には行かないといけません。
わんこ用のマスクがあると良いのにね。
あっても大姫は嫌がってつけないのは目に見えていますが、、、

大輔が病気療養中にもかかわらず、1週間旅に出ていました。
行き先はベトナムとカンボジア。
メコン川クルーズも楽しんできました。

mekong

大輔の薬を混ぜる為に手作り食を小分けで冷凍し、細かい指示を書き残して出かけました。
大丈夫とは思っていましたが、帰ってきて元気な顔を見た時にはホッとしました。
火曜日にまた病院に行ってきました。
胆嚢の検査と、心臓と胆嚢の薬が肝臓に悪影響を与えるので、その検査の為です。
3週間前には真っ白だった胆嚢が、ほとんど黒い状態にもどっていました。
まだ少し白い部分が残っているので、お薬は続行です。
肝臓の数値も大丈夫だったので、心臓の薬も続行。

順番待ち中の大輔くん。
お医者さんが大っ嫌いなので、不幸のどん底です。
美人の女医さんなので、大輔好みなのですけれど。

vet

あと3週間してまた病院です。大輔には内緒です~。

ランタン祭り

ソウルの町中を流れる小川、清渓川(チョンゲチョン)のランタン祭りに今年も行ってきました。
今年は人物だけでなく、こんなものも。

これは香炉だそうです。

2013_11_17lanternFest3

こちらはイヤリング。
色が変わるので、写真写りが良いようにと、はっきりした色の時まで待っていないといけませんでした。

earing

靴です。

shose

龍もいました。

dragon

こちらの馬は動きました。普通の姿勢から立ち上がっていって、また普通の姿勢にもどります。

horse and rider

去年は雨降りでしたが、今年は比較的暖かくて助かりました。
もう少し早い時期にあると、もっと良いのですが、綺麗だから許す~(笑)

去年の記事はこちら

南大門

2008年に放火で全焼した南大門、復元工事中でしたが、完成間近のようです。
手前に見えているのは、以前にはなかった城壁の一部で、今回付け加えられたのだとか。
公開されるのが楽しみです。
警備は以前よりも厳重になるのでしょうねぇ。

nandaimon

三清洞ぶら

ソウルに来てから1年弱でやっと在留届を日本大使館に出してきました。
特に出さなくても生活に困らないのですが、出さないと選挙人登録ができないのです。
登録してから選挙人の登録書が来るまでに3ヶ月ぐらいかかるので、今度の選挙には間に合わないかもしれません。気になっていたのですが、夏の暑さに負けて外出する気を失くしていました。

その帰りにおしゃれなエリアといわれている三清洞界隈をぶらぶら。

これは景福宮の並び、国立近代美術館を建築中の工事現場に張り巡らされた塀の一部です。
最初に見た時は何者?と思ったのですが、ユーモアたっぷりの芸術(!)作品、気に入ってます。

こちらは古い家屋を改造したカフェ。
由緒ありげですが、中はソウル風スタバといったところ。
でも、この木の感じが良い雰囲気です。

ハロー・キティカフェ。
サンリオの了解は取ってあるのでしょうか?

入るにはちょっと勇気がいるような、、、

夜遊び?

昨日のシナモンロールの話の続きです。
散歩していて気がつきました。

シナモンロールに似ているのは顔のほうじゃなくて、反対側だってこと。

これです。

どうでしょ?
ちなみにこれは姫のではなくて、大輔の尻尾です。
姫のより大輔の尻尾のほうが太くて、よりおいしそ~。

さて、本題ですが、昨日は夜遊びしてきました。
行ってきたのは、東大門の夜市。

開くのは夜の10時ごろから明け方の4時まで。
服から靴かばん、その他、色々なものが売られています。
昨日は30℃以下に気温が下がったのですが、夜中というのにかなりの人出。
汗をかきながらのショッピングはちと辛いものがありました。
でもせっかく友人に誘ってもらったので。
これも経験~ですよね。
観光に来ている人々なのか、通りをうろうろしていると日本語もちらほら聞こえました。
日本でも有名なのでしょうか?

ある日の街角

靴屋の可愛い店員さん、お客が来なくて暇そうです。

こちらは屋台で売られている不思議なスナック。

ふわふわとした食感で、日本の「カール」のようなものかもしれません。

おしゃれな通り

tohさんとtohさんの日本からいらした韓国通のお友達にトレンディなカフェに連れて行ってもらいました。
なんとウチと同じ地区にあります、、、と言っても歩いてはいけません。
お茶とケーキで優雅な午後~♪
フォンダン・オ・ショコラは味は良かったのですが、ちょっと中身がとろとろ過ぎでした。
もう少しの努力を期待します。


お店の外観はこんなのです。


日曜日には、おしゃれな場所として人気の三清洞に行ってきました。
ゆったりとしたカフェでまず腹ごしらえ。
サンドイッチやパスタがメインのメニューですが、味は合格!


週末はとても賑わっているので、観光の際には平日が断然おすすめです。
パリで大好きだったエリック・カイザーの支店がありました。
久しぶりのバゲット・モンジュはパリの3分の1の大きさで、やや悄然としましたが、気を取り直して.色々と買ってみました。ほとんどは冷凍してしまったのですが、ショソン・オ・ポムはまずまずの味でした。


この通りではパンダもくつろげるようです。

近代的な建物に混じって伝統的な建物もちらほらあります。
ここは日本料理のお店です。
ソウルでも東京と同じように、古い建物は壊されて、新しいビルになってしまう傾向があるそうです。
韓国の伝統的な建物はとても美しいと思います。
カフェやレストランになって生き残っている建物があるのは嬉しいことです。

南大門の花市

南大門に行ってきました。
南大門って上野のアメ横風です。
色々な店や屋台が雑然とたくさんあります。


今回の目当ては花屋。
案内してくれた人いわく、何しろ値段が安いのだそうです。


小ぶりのバラが10本ひと束で300円足らず。
でも、この後、同じようなバラの花束で100円均一を見つけてしまいました。
みたところ鮮度も悪くありません。


蘭の花も700円足らずです。

この日は他の場所にも行ったのですが、きょろきょろするのに忙しく、写真を撮るのを忘れていました。
次回にご期待下さい。

ブログタイトルを変更しました。
ついでに大輔&姫の写真も変更~と思ったのですが、こちらに来てからまともに写真を撮っていません。
臨時にこの日のお昼に食べたまず~い蛸ビビンバの写真を載せておきます。
案内してくれた人(ナイジェリア系カナダ人女性)が行ったことがあって、美味しかったと連れて行ってくれたのですが、がっかりでした。
日本人ほど食にこだわりがないのかも。

ケローナ案内

小米花さんのリクエストに答えて、ケローナの町の様子を少し載せたいと思います。

ケローナは、バンクーバーから東に400kmほど行ったところにある町です。
オカナガン湖という大きな湖に面していて、高い山々に囲まれた盆地です。
カナダにしては比較的気候が穏やかで、ワインやフルーツの産地です。
湖で水遊びを楽しんだり、たくさんあるゴルフ場でゴルフをしたり、冬には1時間ほどでスキー場にも行けます。
どうです?来たくなりました?


大輔&姫と湖の近くの公園を散歩しました。
ケローナというのは先住民の言葉で「灰色熊」という意味なんだそうです。
公園で熊を見つけました。町の名前にちなんで作られたのかもしれません。

湖に沿って作られた遊歩道、わんこOKなのですが、芝生にわんこを入れてはいけないという規則があります。
優しくないな~と思っていたら、こんなの発見。
わんこ用の水飲み場です。
右のボタンを押すと左側の蛇口から水が出てきます。

愛知県の春日井市と姉妹都市だそうで、春日井公園という日本庭園がありました。

残念ながらわんこは立ち入り禁止です。
抱っこして入って、ベンチで膝に座っているなら良いですよ~と係りの人が言ってくれました。
膝に乗るのが大嫌いな姫がいるので、今回は見送りです。