大輔&姫、只今換毛期の真最中です。
特に大輔は毛があちこちに浮き出て、
いつもは素敵なコートがボロボロに見えます。
換毛期でも大輔がこんな風になるのは珍しいのです。
まるで外飼いわんこのよう。
姫はまだそれほどでもないのですが、せっかく(何が?)なので
記念にふたりの毛を寄せ集めて記念撮影。
ブラッシングされて憂鬱そうな姫。
大輔は比較的ブラッシングは好きです。
しつこくすると逃げられますけれど。
角度を変えてもう一枚。
まるで毛でできたクッションに座っているようじゃないですか?

大輔が家族になる前にブリーダーさんから毛が抜ける時期は年に2回と聞いたのですが、
本当は、「毛は年中抜けていて、それがものすごくなる時期が年に2回」が正解。
でも、それに気がついた時には、”大輔がいてくれれば、抜け毛なんて関係ない!”
そして、姫の時は、”ひとりでもふたりでも抜け毛なんて気にしない!”、
になっていました。
あれはブリーダーの策謀だったのでしょうか?


