新年早々、カナダからの来客とあっちこっち忙しく観光して回っていました。
リヤドにはスーク(市場)と呼ばれる場所がたくさんあるのですが、いちばん観光客向けのスークへなんと3回もお付き合いしてしまいました。
しかも、一緒に行く度につい色々と買ってしまいます。楽しかったぁ~♪
バーレーンにも一緒に行きました。
これは古い砦の跡です。5000年ぐらいも前から色々な人々が住み続けていた場所なのだとか。
向こうに見える近代的な建物との対比が面白いですね。
こちらはその昔の真珠商人の家です。
バーレーンではその昔、真珠が主要産物でした。その取引で財を成した人の家が保存されています。
「日本」が真珠の養殖をするようになって、バーレーンの真珠産業は廃れてしまったんだそうです。
ちゃんとその旨が博物館の説明に書かれてました。なんだか申し訳ないような気持ちにさせられました。
ともあれ、こちらがシーク・イサ・ビン・アリという人の豪邸です。
壁や扉の装飾も凝っていました。
ここは友達夫婦と3人で見学しました。
その間、ダンナは何をしていたかと言うと、F1のサーキットに車を持ち込んで走り回っていました。
月に1度だけ、サーキットの一部を一般に開放しているのです。
自分の車で思い存分走れるというので、人気だそうです。
いちばん長い直線コースは入っていないので、思ったよりもスピードは出せなかったようですが、ず~っとサーキットで走ってみたかったダンナはしごく満足したようです。
バーレーンですか・・・?
どこにあるのか後で見てみます。
ところで、私の旅友のわこちゃんがいま、サウジアラビアに行っているのですが、リヤドのホテルでお会いできたのか気になります。
シオンさんの見ているサウジの奇妙な体験ももっともっと知りたいです。
もう奇妙な体験が普通になってしまっているのかな・・・
お忙しそうてすね
ところで
カナディエンヌのシオンさんに唐突に質問
カウチンセーターってお持ちですか?
お持ちでしたらどんな柄ですか?
>愛ちゃんママさん、
わこべえさんにリヤドの中華レストランでお会いしました~。
ツアーのお昼がそこのレストランだったのです。
サウジの体験、色々あるのですが、ブログに書くには差し障りがあったりします。
今度お会いした時にじっくりと~♪
>Tさん、
カウチンセーターですか?
す、すみません。持ってません。
ダンナは1枚持っていたと思いますが、カナダの倉庫で眠っているのでどんな柄だったかわかりません。
考えてみれば、カナダ人がカウチンセーター着ているのって見たことありません。
Tさん、買おうかどうしようか思案中ですか?
遅くなっちゃたけど・・・
シオンさん~今年も宜しくお願いします。
↓砂漠に大ちゃん&姫ちゃんの年賀状最高です!
シオンさんが作るカードは楽しくて可愛くて大好きです。
風楽日記は迷惑カキコミが止まらずだったので泣く泣くBBS外しちゃったんだけど、シオンさんが作ってくれた風楽のカード・・・大切にしてます^^今でも時々、見るんだけど中でもエッフェル塔に上ってる楽のカードがお気に入りです^^
2011年、忙しくスタートしたのですね~
でも!充実していて楽しそうです!!それが何よりですもんねっ!
今年もパワフルに溺愛ママで行きましょうねっ
お〜バーレーン!!!
開幕まであと2ヶ月を切りました!3月の頭には本物が走るんですよねぇ。
今年も開幕戦なので盛り上がるでしょうねぇ。
メインストレートは1kmくらいありますからねぇたぶん車の限界が出せちゃうんで
危ないんでコースから外してるんではないですか?
「カナダ人がカウチンセーター着ているのって見たことありません」
それが聞きたかったです
思案中ではあります
>ともぞ~さん、
年賀状、誉めていただいて嬉しいです♪
風楽ちゃんへのカードも保存していただいているのですね。
ありがとうございます!
最近はあまり画像加工をすることもないのですが、昔はそれ系の職業についていました。今でも趣味として好きです。
今年も溺愛ママ同士、よろしくお願いします!!
>相方さん、
バーレーン、今頃の季節だと丁度言いのですが、去年の3月は暑かったです。
メインストレートなしでも、タイヤがパンクしちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたそうです。BMW325xi、レーシングカーじゃないんだよなぁ~、との感想。
1度に何台か一緒に走るのですが、サウジ人も参加していて、ちっともルールを守らないサウジ人が多いので、2回に1回は事故が起こるとか。そんなのに巻き込まれなくって良かったです。
>Tさん、
カウチンセーターって暖かいんでしょうか?
ひょっとして日本で流行っているのですか?
暖かいです
流行っていません
>Tさん、
ああ、特に流行ってはいないのですね。納得です。
はい はーい リヤドでシオンさんと
お逢いしたわこべえです。
カメラを持たない私は ツーショットを
撮ることができず 残念でした。
それに 日本で体調を崩し 唇に
ヘルペスができてて みっともない顔でした。
お土産&お花を有難うございました。
え~~~、わこちゃん、唇にヘルペス?
知らなかった!
お大事にね~!
シオンさん、そのわこべえちゃんからのお言付けのお土産、どうも有難うございます。
予期していなかったので、ビックリ~!
今日わこべえちゃんから届きました。
大切に使わせていただきますね^0^
日本にお帰りの時は教えてくださいね~!
勝浦でのオフ会でもいいのでは?
>わこべえさん、
え?唇にヘルペス?気が付きませんでした。
旅の間は体調、大丈夫でしたか?
お会いできて、と~っても嬉しかったです。
お土産もたくさん、ありがとうございました!
>愛ちゃんママさん、
わこべえさんに言付けてしまいました。
何色が良いかな~と迷ったのですが、明るい愛ちゃんママさんには、やっぱり赤でしょ~と思ったのですが、本当はどんな色がお好みなのでしょうか?
次回の里帰りの際にお目にかかれるのを楽しみにしています!
はい お蔭様でサウジは楽しく過ごしてきました。
やっと瘡蓋もとれて 気づかれない程度に治ってきました・・
が・・27日からローマ3泊5日の旅に出ます。
強行軍ですが これが又楽しいんです。
因みに去年の1月はアムステルダム5日間でした。
>わこべえさん、
今度はローマですか。3泊だけ?短い!
私達は去年の5月にトラステベレという地区でアパートを借りて1週間ほどいました。
ローマの下町地区ですが、とっても気に入りました。
お時間があれば行ってみてください。
いってらっしゃ~い!!