ピクニック

水上タクシーに乗って、漢江に浮かぶ小島にピクニックに行ってきました。

このピクニック、ふたりの参加者のお別れパーティも兼ねていました。
ピクニックを計画してくれた人はその人達を自宅でのランチに招待したのですが、招待された側のひとりが、ピクニックを希望したのだそうです。

計画者曰く、こっちのほうが数倍大変!だそうですが、おかげで、川風に吹かれていい気持ち~です。

この緑あふれる小さな島の名前はSeonyudoと言います。

どんな漢字なのかと帰ってから調べたら、「仙遊島」でした。
素敵な名前じゃありませんか~♪

川のほとりのあずまやでランチです。
計画者が雇った人達が前もってセッティングしてくれていたので、優雅に食べるだけでした。

チーズとブドウは私の提供、チキンは他の参加者の提供で、後のお料理は全部計画者が用意してくれました。

この日は暑かったのですが、木陰で川風そよそよで、良いピクニックでした。

(おまけ)

ソウル在住9ヶ月にして初めてカルビを食べました。
正確に言うと、お料理のコースの一つとして出てきたことはあったのですが、カルビがメインの食事は初めてでした。

めちゃウマの霜降りのカルビ。
友人からの招待でした。ありがと~!
この日はお昼も夜も友達のご招待。
持つべきものは友です。
、、、ご馳走になったから言うのではありませんっ!(笑)