サファリの画像ファイルが大きすぎて、パソがフリーズしたり、ノロノロ運行になったりして、写真の整理が難航してます。
ダンナの新しいパソだとサクサク処理ができるんですけどね。
来年あたりはパソを新しくしないといけないかも~と思いながら、遅いパソと戦っていると、、、
、、、そこのわんこっ!
カドラーから首だけ伸ばして朝ごはんですか?
ウチの子達、それでなくても、寝そべりながらのんびりご飯を食べる変ったわんこの評判をとっているのに。
その態度はいけないんじゃない?
ベッドで朝食を食べる人もいるんだから、わんこがカドラーでご飯食べてもいいんだよって?
いひひ~って笑ってますね、大ちゃん。
まあね。美味しく食べてくれれば、どんな格好でも許しちゃうんですけどね。
我家のパソコンもなんです(汗)
画像が大きいのと枚数も多くて外付けハードディスクに保存したりと色々してるけど、動きは遅くて・・・
家のパソコンもそろそろかな~って感じなんですぅ
今日の大ちゃん・・・可笑しいくて可愛い~
わんこカドラーでごはんを食べて、お腹いっぱいになったら、そのまま寝れるもんねっ(笑)
そうそう!何でもどんな事でも可愛いからOKですよね~
大輔くん、美味しそうに食べますねぇ〜
寝そべってるけど…
ベッドで食べる食事って、贅沢な気分かも〜
子供だったら、怒られちゃうね(^^;)
パソコンて、いつヤバくなるかわからないので、
ドキドキですよね〜(><)
パソコンの出費って、痛いです☆
>ともぞ~さん、
デジイチで撮るとファイルが大きくなっちゃいますからね~。
私も外付けも使っているのですが、遅いです。
パソって5年ぐらい経つともう古くて、いつ止まってもおかしくないとか。
ぞぞぞ~。
大輔と姫の写真だけは失くしたくないので、バックアップはこまめにしないと、、、と思っているだけです。
実行せねば~。
ともぞ~さん、ちゃんとバックアップしてますか?
>Saoekoさん、
私は週末の朝はベッドでモーニングコーヒーを飲んでゆっくりするのが好きなのですが、ダンナはそういうことが出来ないタイプでさっさと起きちゃいます。
姫もさっさと起きるタイプで、大輔と私がベッドでいつまでもぐずぐず、、、
人間でもわんこでもタイプが分かれるものですね~。
ちなみにえこ家はいかがでしょう?
パソ、今や必需品ですからね。
壊れる前に黄色いランプがつくとか、警告があるといいんですけどねぇ(笑)
うふふふ~
日本的には「まあ、なんてお行儀の悪い・・・」と
言われる格好ですね。
フランスやカナダでは(といっても映画の中なんだけど)
優雅にベッドで朝食という風景ですが、それをご主人が
嫌って、シオンさんがそのタイプだなんて、可笑しい!
わんこはどんな格好で食べても、すんなり胃に向かって
流れるのかしら?
>miiba-baさん、
ベッドで朝食とまではいきませんが、ゆっくりコーヒーを飲んで、ゆっくり目覚めるのはいい気持ちなんですが~。
ウチのダンナはちゃんと座っていないとコーヒーが飲めないんだそうです。
ご飯の味にもうるさいし。
実は日本人じゃないか?疑惑があります(笑)
大輔は色々な格好をして食べてますが、ちゃんとお腹に納まっているようです。
でも、時々早食いしすぎるとゲーします(汗)