ソウルに着きました。大輔&姫も元気です。
大輔&姫にとっては、今までで最長の約11時間のフライト、しかもわんこに優しいのかどうかわからない大韓航空。
心配しましたが、おかげさまで無事でした。
バンクーバーの空港では2時間半前にチェックインするように言われていました。
全部の手続きを済ませると、出発時間の1時間10分前までわんこをチェックインしなくていいですよ~、それまでお散歩してあげてください~という優しいお言葉。
なかなか良い待遇ではないの~とホッとしたのですが、ソウルの空港で無事な姿を見るまではやはり心配でした。
大輔&姫、パリではターンテーブルに荷物と一緒に乗ってきたのですが、今回はちゃんと係りの人がカートに乗せてきてくれました。
ちなみに、リヤドではダンナの職場の人が受け取ってくれたので、どうやって出てきたのかは不明です。
大輔は始終落ち着いた態度で、ソウルに着いてからも元気でした。
姫は大不満で、空港ではクレートの中でクッションやタオルに八つ当たり、クレートのドアにも噛り付いて大騒ぎ。そのせいで、ソウルに着いた後はぐったり疲れていました。
こちらに着いてから3日になりますが、家が丘の上にあり、見晴らしは良いのですが、交通の便が良くありません。
急な坂道を降りて行くのは良いのですが、上がってこれる自信がありません。でも、タクシーに何と言って説明してよいのかもわからないし。
という訳で、家にやや缶詰状態です(笑)
家の窓から見えるソウルの町並み。
シオンさんご無事でお着きになられてお疲れ様でした。
大ちゃんも姫ちゃんも無事で良かったですね。
元気な姿を見るまでは心配ですものね。
それにしても凄い景色!
気持ちがよいですね。
大ちゃん姫ちゃんのお散歩コースも坂道を下ったり登ったり
なんですか?
いよいよこれから韓国での生活のスタートですね。
美味しいものをたくさん頂いて、楽しい生活になりますように~!
里帰りの時は教えてくださいね^0^
坂の上からの眺めは良いですが、登りは大変ですね。韓国も住宅がびっしり、過密ですね。でも美味しい物を探して、探訪も良いですね。
シオンさん!無事にご到着なさったようで本当に安心しました。
それにしても、私が思っていた以上にお住まい、山の上にあるようですね^^;
落ち着かれたらご連絡下さい。スーパー、地下鉄などなどご案内いたします!
シオンさん、大ちゃん、姫ちゃんも無事に着いたようで安心しました。
でも11時間のフライトだなんて、機内にいても落ち着かなかったでしょうね。
フェリーみたいに、乗船中に見に行けたらいいのにね。
夜景が綺麗そうですが、生活行動が大変そうですね。
ご無事で到着、ヨカッタですねー。ここ数日、移動中なのかしら、大姫ちゃんは大丈夫かしらと、心配でしたー。
元気そうで何よりです☆
早くたくさんご近所に匂いをつけて安心して過ごせる様になるといいですネ!
ソウルを見渡せる素晴らしい新居ですね。
あらら おつかれさまですー
お大事にー
お気をつけてー
肉うまそー
シオンさん、無事到着されて良かったです。
お疲れ様でした。
うわ~、眺めの良いお住まいですね~。
慣れるまでは少々大変かと思いますが、
シオンさんのこと、すぐに生活を楽しまれる事と思います。
大ちゃん、姫ちゃん、元気で本当に良かったです!!
徐々に街の様子を・・・。
韓国、いきなり興味が湧いてきました(笑)。
今まで避けてた韓国映画、少しずつ見ていきたいと思っています~。
ご無事に韓国入り 安心しました。
ワンコちゃん達も大変でしたね。
お疲れ様でした。
すぐ近く、といっても 我が家から ヴァンクーバー空港、やっぱり
あれこれ乗り換えて4-5時間ですが なんだか ぐっとお近づきになれたような気がしてたのに あっというまに 又 違うお国、
慣れるまで又ご不自由なこともあるでしょうが 又 新しい発見や
楽しみも 沢山あることでしょうね、日本の隣国、だし 安心感も今までとは違いますね。 お疲れが出ないように そして シオンさんのみた 韓国のブログ、ワンちゃんたちのニュースと共に愉しみにお待ちします。
>愛ちゃんママさん、
時差ぼけがなかなかとれず、日中はぼーっとしてます。
散歩は仰るとおり、坂道を上がったり下がったりなのです。
かなり急な坂道で、大輔&姫は全く平気なのですが、私はゼーゼー言っています。
「もうこの辺で引き返そうよぉ~」と泣き言も入っちゃいます(汗)
ソウルで一番人気のサムゲタンのお店を教えてもらいました。
近いうちに行ってみなきゃ~と思っています。お楽しみに。
>姫さん、
坂が半端じゃなく急なのです。
下るのはよいとしても、上るのは無理です。
まず、タクシーの運転手にどうやって家までの道を伝えるのかを教えてもらわねば~です。
>tohさん、
山の上の隔離生活、大丈夫かなぁ~と不安です。
tohさん、とっても頼りにしてます。
よろしくお願いします!!
>miiba-baさん、
おかげさまで大輔&姫も大分落ち着いてきました。
フライトはバンクーバーの空港での大韓航空の職員の人達の対応が思いのほかに良かったので、安心して飛行機に乗れました。
今の家、景色は良いのですが、不便です。
どうやって不便さを克服するのかがこれからの課題です(ため息)
>ゆうかあさん、
大輔は大張り切りで、あっちこっちにマーキングしてます。
散歩コースは平坦な細い道を行くコースもあるのですが、マーキング命の大輔はその道だけでは満足できず、急傾斜の坂道方面にも行きたがります。
困ったものです。
景色は良いのですが、とっても不便です。
小さな車を買うのがいちばんかもしれないのですが、縦列駐車が出来ないのです(汗)どうしましょ~。
>Tさん、
韓国料理の肉、まだお目にかかっていません。
急傾斜の坂道を克服して食べに行かねばぁ~。
>小米花さん、
あらま~、映画好きの小米花さんのこと、見始めると韓流にハマってしまうかもしれませんね。
町の雰囲気は東京によく似ています。
テレビのコマーシャルなどもそのまま日本語に置き換えれば、すぐに日本で使えそうです。
今日は銀行口座を開きに行きました。
銀行の中も日本と似ていました。
さすがお隣の国です。
>わこべえさん、
おかげさまで無事に到着しました。
まだ右も左もわからずにいます。
ガイド、よろしくお願いします~。
>mosshavenさん、
そうそう、バンクーバーでフェリーの標識を見て、これに乗ったらポートアルバニーに行けるのね~と思っていました。
いくら祭り(!)に参加したかったです。
そちらとは16時間の時差があるので、なかなかボケが治りません。
夜は8時には眠くなり、朝は4時に目が覚めてしまいます。
おかげで日中はボケボケです。
徐々に新しい環境に慣れていければと思います。
旅行に行ってて出遅れました(^^;
親子共々、無事にソウルに到着された模様で良かったです♪
今は缶詰状態かもしれないけれど、慣れてくればアクティブなシオンさんの事なので(笑)すぐに下山できるわよ~(^m^)
お散歩ばかりは、タクシーで行く訳にもいかないから大変かもしれないけれど、愛する大ちゃん&姫ちゃんのため頑張ってね~。
しばらくご無沙汰している間に、無事に着いていたんですね〜♪
良かったです(^^)
大輔くん、姫ちゃん、長旅お疲れ様でした。
また新しい国での生活を楽しんでくださいね〜
元気な様子がブログにアップされるのを楽しみにしています!
お疲れさまです!!
人間はねぇどうにでもなりますが、ワンコに11時間ってのは
ちょっと不安になりますねぇ無事で良かったです。
実は我が家も先月・今月と、超バタバタしております…
さて、いつ韓国観光行こうかなぁ。
>みほさん、
旅行、お疲れ様~。
大輔も姫もすっかり回復して、お散歩も張り切って行ってくれてます。
急な坂道を上り下りするのもふたりと一緒だと楽しいのよね。
大輔も姫も新しい経験があまり苦にならない性格なので助かってます。
今日は散歩の途中で会った3人の韓国人のおば様方にキャーキャー言われちゃったのよ。照れるな~、、、って私にじゃないよね(笑)
>Saoekoさん、
Saoeko家も旅行中だったのですよね。
おかげさまで大輔も姫も新しい環境に徐々に慣れつつあります。
まだリヤドから引越し荷物が着かないので、大輔&姫のクッションや角らーもありません。
かわいそうかな~と思っていたら、しっかりとソファーを占領してます。
>相方さん、
ブログの更新がないので、norinoren家のみなさん、お元気かな~と心配してました。
韓国は春と秋が日本よりも長くて良い季節なんだそうです。
いつでも大歓迎です~♪
aoさんの初海外旅行ですね♪
シオンさんに朗報です!わたしも縦列駐車、できません〜。(自慢♪)
でもそんな私たちにもってこいの車があるんですよ!
パークアシストで検索してみてください。
ノータッチで車が勝手に縦列駐車してくれちゃいます♪
目的地を入れれば、勝手に運転してくれる時代が早くくればいいのにね〜。
>あくびちゃん、
縦列駐車出来ないの会にご入会、ありがとう~(笑)
縦列駐車してくれる車があるっていうのは噂に聞いてました。
ホントに早くボタンひとつで目的地に連れて行ってくれる車が出来ればいいのにね~。
でも、広々としたカナダで運転するのはかなり快感でした。
そちらも同じような感じでしょう?
縦列駐車なんてする機会ないですよね~。