大輔が夜中にベッドの端をカシカシ。
それだけで目が覚めちゃうんです。
「なあに?大ちゃん。」
どうやら庭で用事をしたいらしいので、一緒に庭に出ました。
夜の庭は涼しくて、ジャスミンの香りでいっぱいです。
「大ちゃん、どうぞ、シーしてきてちょうだい。」
ところが大輔、何にもせずにUターンして家に入ろうとします。
スプリンクラーが回った直後だったらしく、芝生が水浸しなのです。
「大ちゃん、行っておいで~」
何回言っても、聞く耳持たず、戸口に向かいます。
このままでは何のために夜中起き出して、夜の庭を徘徊しているのかわかりません。
大輔を抱っこして芝生の中央まで運びました。
それで、やっとシーをしてくれました。
ワガママわんこメ!
我侭大ちゃん朝寝坊だし、夜中に起こすし、手のかかる事?
あはは。どこのお子様も一緒かも〜(笑)
3柴娘たちも、ちょっと気にいらないと絶対にしないんですよ。
もう、ウンPが出かかっているのに、気にいる場所がなくそのまま家に帰っちゃったり…
そのウンP、大事に取っとくの〜?って感じです(^^;)
1度、真冬の夜中2時頃にウンPに行きたくなったえこを、ダーリンが起きて連れて行ったのですが、
いくら歩いてもする場所が見つからず、20分程歩いた場所でやっとしてくれたのですが、
終わったら、「寒くてもう歩けな〜い。」って駄々をこねたらしく…
20分抱っこして帰って来たそうな(-_-;)
気持ちの良い夜風に、ジャスミンの香り…
夢のようなトイレですねぇ〜(^^)
>姫さん、
手がかかる子ほど可愛いのかも?
食事の後、デザートを要求するのも大輔だったのですが、最近は姫も真似します。
そうして、どんどんワガママが増長していくのでした。
>Saoekoさん、
あらま~。大輔は甘やかされていると思っていたけど、えこちゃんもかなりですね。
ウンの場所は姫が特に気にします。
したくてしょうがない雰囲気なのに、気に入った場所じゃないとダメ。
草むらとかで隠れてしたいタイプです。
大輔は、道路の真ん中で、すごいだろぉ~とでもいうように堂々としたいタイプ。
同じ柴で、兄妹なのに、この違いは何でしょう~。