再びパリ

今回はほとんど町の写真は撮らなかったのですが、noriさんのリクエストにより、1枚だけ。
大混雑のエトワール駅です。時間はほぼ真夜中でした。
世界でいちばん観光客の多い町、パリは夜も眠らないのです。

今日の美味しいお店はChez L’Ami Jeanです。
ここもパリに行ったら外せないレストラン。
可愛いシェフのイラストが入った食器類がトレードマークです。
実際のシェフ、ステファンは何か気に入らないことがあったらしく、大声で他のシェフを怒鳴りつけていました。
パリ在住の友達あくびちゃんによれば、シェフはしょっちゅう怒っているんだそうです。
それだけ真剣だってことか、それとも癇癪持ちなだけでしょうか?

昔はセットメニューがあったのに、最近は無いようです。
そこで、今回のアントレはハム、ソシソン、パテの盛り合わせを4人で分け合いました。
豚肉禁止国からの旅人には嬉しいメニューです。

メインもみんなで分けることに。
スズキのグリルとオマールエビです。
ふたつとも調理する前にトレーに乗せて見せに来てくれました。
スズキは”très joli bar(きれいなスズキ)”だよ~というウェイターさんの折り紙つき。
横に見えるのはディルの煮たので、スズキの付け合せです。

「良い素材はそのままであっさりと調理するのがいちばん美味しい」というのの見本のようなメインでした。
もうちょっと凝った料理でも良かったかも~と思ったのですが、秋にまた来いということかな~(笑)

デザートも涼しげ系が占めていました。これは3人分のデザート。
それぞれ、違うものを選びました。せっかくなのでまとめてパチリ。

こちらはこの店の名物デザート、リ・オ・レ。
どう考えても食べきれない量です。
隣のテーブルの男性ばかり3人の観光客はこれだけをとって分けて食べてました。

ご馳走様!

(おまけ)
夜に行った新しいレストラン。
泊まらせてもらっていたアメリカ人の友人の友達で、フォーシーズンホテルに勤めている人のお勧めです。
同じ業界の人のお勧めなら、さぞ美味しかろう~と行ってきました。
全く写真を撮りませんでしたが、美味しかったので住所だけアップしておきます。

Bistro Volnay
8 rue Volney 75002
01 42 61 06 65
http://www.bistrovolnay.fr/

8 Replies to “再びパリ”

  1. いいな、いいな、シオンさん。
    さぞかしパリを満喫されたのでしょうね~!
    自由度も美味しい物も・・・
    それにソルドも!

    一週間でもすっかり生き返った感じなのでは?
    シオンさんにとってもパリが第3の故郷の
    ようなところなのでは?

  2. くっそーっ!!うっらやましいなぁ~
    ソルドに
    コンスタンに
    ラミジャンに
    ヴォルネに…
    くっそーっ!!

  3. わぁ~シオンさん!パリに行って来たんだね~
    久しぶりで楽しい毎日を過ごされた事でしょうねっ!
    満喫出来ましたか?って聞くだけ野暮かな(笑)
    こちらで、シオンさんが紹介するパリを又見る事が出来て嬉しいな~
    シオンさんのパリ日記も砂漠の国日記もどちらも大好きです^^
    また行けると良いですねっ!!

  4. >愛ちゃんママさん、
    パリを「懐かしい町」って思えるって幸せです♪
    パリの空気を思いっきり吸ってきました。
    やっぱり素敵な町です!

    最近は不景気なので、ソルド以外でもそれぞれのお店が何回かセールをすることが認められたのだそうです。
    でも、ソルド初日のデパートは大混雑でした。

  5. >Tさん、
    うらやましがられて嬉しいです~(笑)
    ヴォルネって新しいお店だって聞きましたが、ご存知なのですね。
    さすが、情報通!
    美味しかったです。
    次回の訪問の際には是非どうぞ~。

  6. >相方さん、
    華の都、満喫しました~。
    暑かったのですが、私が去った途端に丁度良い気温になったそうです。
    どこまでも暑さから逃げられないようです(涙)
    これで、8月末まで大人しくリヤド暮らしです。

  7. >ともぞ~さん、
    楽しかったです♪
    買い物に、食事に、また買い物にと大忙し。
    こちらでは手に入らない日本食料品なども買ったのですが、帰ってきて、もっと買って来ればよかった~と、、、欲望には限りがないかも(笑)
    自分でも書いていて、パリの記事のほうが落ち着きます。
    ここはまだ1年弱しか住んでいませんから、パリのほうがまだ家のような気がしています。

Comments are closed.