ブログの更新をサボっていました。
北海道レポもまだ途中。
大輔&姫は元気です。
朝晩は涼しくなってきたので、お散歩も楽になりました。
大輔のほよよん顔に免じて、ご無沙汰をご容赦下さい。
韓国は昨日からチュウソク(秋夕)で休みです。
旧暦のお盆で、旧正月と並んで韓国では1年の中での最大イベントです。
韓国人は先祖の墓参りで忙しい人が多いのですが、おかげでソウルの道路はすいていて、快適です。ずっとチュウソクだったらいいのに~(笑)
サボっている間に姫関係の事件(?)がふたつ。
ひとつめは小さな出来事です。
姫は大輔のようにマーキングをしません。なので、朝一のシーは見とれるほどに(?)大量。その姫の大量シーを大輔がくんくんしていたら、その鼻先にミミズが土から飛び出してきました。姫のシーで危うくおぼれるところだったかわいそうなミミズ。大輔は特に驚くこともなく、くんくんを続けていましたが、私が驚いて撤収ー。
ふたつめは悲劇。
パリにいる頃から姫は雷が苦手になってしまいました。子供の頃は大丈夫だったのに。
日本に台風が接近していた頃、こちらも夜中に嵐になりました。
雷におびえた姫が、ベッドをカシカシと引っかくので、「怖くないよー」と抱き上げて、ベッドの上へ。しばらく抱っこしていましたが、こちらも眠いので、姫を横において寝ることに。
雷と稲妻は一向におさまらず、ゴロゴロ、ピカピカです。
ベッドの上の姫が布団をカシカシ。
ダンナが今度は「大丈夫だよー」と姫を触ると。。。。
触ると。。。
ぐっしょりと濡れていました(泣)
ベッドの上に大量失禁(号泣)
上布団とシーツ類だけで、ベッドまでは濡れなかったのが不幸中の幸いでした。
姫よ、雷なんて怖くないんだよー。


