再びサボってました

またもやブログ更新をサボっていたので、近況報告です。

今日のソウル、中国からの大気汚染でひどいことになってます。
なるべく外にでないようにという注意報が出ています。

smog
それでも散歩には行かないといけません。
わんこ用のマスクがあると良いのにね。
あっても大姫は嫌がってつけないのは目に見えていますが、、、

大輔が病気療養中にもかかわらず、1週間旅に出ていました。
行き先はベトナムとカンボジア。
メコン川クルーズも楽しんできました。

mekong

大輔の薬を混ぜる為に手作り食を小分けで冷凍し、細かい指示を書き残して出かけました。
大丈夫とは思っていましたが、帰ってきて元気な顔を見た時にはホッとしました。
火曜日にまた病院に行ってきました。
胆嚢の検査と、心臓と胆嚢の薬が肝臓に悪影響を与えるので、その検査の為です。
3週間前には真っ白だった胆嚢が、ほとんど黒い状態にもどっていました。
まだ少し白い部分が残っているので、お薬は続行です。
肝臓の数値も大丈夫だったので、心臓の薬も続行。

順番待ち中の大輔くん。
お医者さんが大っ嫌いなので、不幸のどん底です。
美人の女医さんなので、大輔好みなのですけれど。

vet

あと3週間してまた病院です。大輔には内緒です~。

治療中です

陽だまりでお昼寝中の大輔くん。
でも、何かが変。。。

napping dai

そうなのです。
毛を刈られてしまいました。

最近どうも元気がなく、体重も減ったような気がしていました。
しかも2年前に背中にできたおできが大きくなってきてるっ!
普段は米軍基地内のお医者さんに連れて行くのですが、予約が4月までいっぱいとのこと。
韓国人のお医者さんは言葉の問題があったり、病院があまりにも狭かったりするので敬遠していましたが、この際そんなことは言ってられません。
米軍基地のお勧めリストとソウル在住外国人サイトのお勧めを照らし合わせて、これは大丈夫そうと思った病院へ。

レントゲン、エコー、血液検査をしてもらいました。
検査を終えて1時間20分後に出てきた大輔をみて、ふえぇぇぇ~。
毛を刈っちゃうなんて聞いてませんでした。大ちゃんの素敵な毛が。。。ショック。

shaved

心臓弁膜に問題があるのはわかっていましたが、病状が進行しているそうです。
2年前にカナダの医者に薬は必要ないと言われ、安心していたのですが、年齢とともに進んでしまうようです。
しかも、胆嚢にも異常があるそうで、レントゲンで黒く写るはずの胆嚢が白くなっていました。
心配していた背中のおできは、病理検査をしてもらおうと思ったのですが、血しかでてこず、年齢がいくとできることが良くあるので、心配ないとのこと。

只今、心臓の薬と胆嚢の薬を服用中です。それと、おできをいじったので念のため抗生物質も。
診て貰ったお医者さんは女性で、一生懸命英語を話し、詳しい説明をしてくれました。
レントゲンその他の結果も直ぐに出て、写真もメールで保存用にと送ってくれました。
良い病院のようで、ひと安心。

愛しの大輔くん、病気とうまく付き合って、長生きしてくれればと思います。