ご心配をおかけしましたが、大輔、どうやらすっかり回復したようです。
昨晩はフードを完食して、おやつも要求してくれました。
今朝もちゃんと食べてくれて、感涙でした。
大輔も元気になったし、涼しくなったので、朝の散歩を開始しました。
今まで1日1回だけで、申し訳なく思っていたのです。
散歩から帰ってきて、しばらくすると、家の前の庭の花を植えに来ていた庭師さん達に大輔がうるさく吠えていました。
大丈夫だよ~、と庭に出すと、大輔も姫も妙に気に入ったらしく、居座ってしまいました。
前の庭は柵に囲まれてはいるのですが、柵と柵の間が広く、すり抜けるといけないので、ひも付きです。
せっせと働く庭師さん達を尻目に、おくつろぎモードの柴っ子達。
花はカーネーション、ペチュニア、ゼラニウムなど。
ゼラニウムは日本では多年草ですよね?
カナダでは厳しい冬を越せないので1年草です。
そして、こちらでは厳しい夏を越せないので、やはり1年草です。
花より団子の大輔&姫、おそろいポーズで決めてくれました。



