昨晩、7時ごろ雷雨で停電になりました。
ウチのある地域、かなり特別な地域です。
その昔は田舎で、一軒一軒の敷地が広く、上下水道が通っていませんでした。
今ではもっと都心から離れたところまで開発が進んでいるのですが、住民が反対した為にこの地域は手付かずで、今でも井戸水と浄化槽を使っています。
もちろん電線は地下に通っているようなことはなく、木が多いので、嵐になると木が倒れ、停電~ということになってしまうのでした。
幸いにもお向かいさんに夕食に呼んでもらっていたので、ムード満点のキャンドルディナーの後、帰るときにランタンとろうそくを貸してもらいました。
夜中になっても嵐はおさまらず、稲妻ピカピカ、雷ゴロゴロの中、大輔は我感ぜずで悠々と寝ていましたが、いつもはひとりで寝たい派の姫は、怖がりの為、私にぴたぁ~っとくっついていました。
しかも、なでて~と要求。止めると前足でガシガシ。
姫ちゃん、あたし、眠いんですけど~。
そんなこんなで今日は寝不足の一日でした。
画像は嵐の夜とは何の関係もありませんが、写真を撮っているどころではなかったので、代わりに裏庭でくつろぐ大輔&姫を載せました。
今日も雨が降るという予報だったのですが、外れました。
蒸し暑い一日でした。



