両親の日

韓国では「母の日」と「父の日」の代わりに5月8日が「両親の日」です。
カーネーションを贈るのは日本と同じ。
でも、花束ではなくて、こんな風にかごに入ってます。

しかも、カーネーションは添え物で、お金をギフトとして贈る習慣があるのだとか。
結婚している人達は自分の両親と義理の両親4人分。
儒教の考えがふか~く浸透している国なので、親孝行はおろそかにできません。

ちなみにカナダでは日本と同じ、5月の第2日曜日が「母の日」です。
人によって贈り物をしたり、しなかったり。贈り物の内容も色々です。

フランスの「母の日」は5月の最後の日曜日。
フランス人はどんな風にして祝うのか、、、覚えてません。

サウジでは「母の日」は全く違う日にあります。
何日だったか覚えていないのですが、エジプトでは3月21日だそうなので、たぶんサウジでも同じではないかと思います。

(業務連絡)
母の日にかけて台湾に遊びに行ってしまった母へ。
プレゼントをネットで手配したつもりだったのですが、何の手違いか、注文されていませんでした。
遅れて頼むと母の日用のきれいな包みでなくなってしまうのが残念ですが、再度注文します~。