日本では金環日食を見られた方がたくさんいらっしゃったようですね。
こちらでは話題になっていませんでした。
日食が近々あることは知っていたものの、正確な日を覚えていませんでした。
当日の朝、
あれ?さっきまで晴れていたのに、曇ってきたわぁ~と思いながら朝ごはんの用意をしにキッチンへ。
今から思えば、あの時が日食だったに違いありません。
空を見ればよかった、と後悔しきりです。
でも、専用のメガネも持っていませんでしたけど。
さて、今日のお題です。
ソウルにはあちこちに市場があり、市場の一部は屋台のようなレストランになっています。
一度は食べてみたかったのです。
今回、初挑戦してきました。
どんな店があるのかとキョロキョロしながら歩きましたが、アメリカ人のベジタリアンの友人と一緒だったので、野菜ビビンバのお店に。
カウンターにずら~っと具材が並んでいます。
それをご飯の上に次々と乗せて、秘伝(?)の味噌と辛そうなソースを加えてできあがり。
味は、、、
う~ん。
2日前に普通のお店で食べた石焼ビビンバのほうが数段美味しかったです。
こういうところは味は2の次で、手軽にすばやく食べたい人向きなのかも。




