ソウルに来てから1年弱でやっと在留届を日本大使館に出してきました。
特に出さなくても生活に困らないのですが、出さないと選挙人登録ができないのです。
登録してから選挙人の登録書が来るまでに3ヶ月ぐらいかかるので、今度の選挙には間に合わないかもしれません。気になっていたのですが、夏の暑さに負けて外出する気を失くしていました。
その帰りにおしゃれなエリアといわれている三清洞界隈をぶらぶら。
これは景福宮の並び、国立近代美術館を建築中の工事現場に張り巡らされた塀の一部です。
最初に見た時は何者?と思ったのですが、ユーモアたっぷりの芸術(!)作品、気に入ってます。
こちらは古い家屋を改造したカフェ。
由緒ありげですが、中はソウル風スタバといったところ。
でも、この木の感じが良い雰囲気です。
ハロー・キティカフェ。
サンリオの了解は取ってあるのでしょうか?
入るにはちょっと勇気がいるような、、、



